
|
|
地図|一覧|HOME |
旧京都中央電話局上分局 | 京都府京都市上京区駒之町
|
|

旧京都中央電話局上分局 (大正12年建築)。
設計者 逓信省技師 吉田鉄郎。京都市登録有形文化財。 |


京都・鴨川沿いに佇む姿が絵になります。

旧京都中央電話局上分局
この建物は、大正13年(1924)に営業を開始した京都中央電話局上分局の庁舎として、逓信省技師吉田鉄郎の設計、清水組の施工により、大正12年に建築されたものである。
上分局は昭和34年に廃局されたが、この後も建物は他の用途に活用され、さらに昭和57年には構造補強が行われて保存されてきた。
設計者の吉田鉄郎は、山田守と共に逓信省の双璧と称せられ、後の東京・大阪両中央郵便局をはじめ優れた作品を多く手がけてきた。当建築はそうした彼の前半生を代表する作品であり、特異な外観とドイツ民家風のディテールに特色をもつ。
現在、内部は当初の形態がかなり失われているものの、外観は往時の姿をよく残しており、昭和59年6月1日、京都市登録有形文化財に登録された。 京都市
[局前の案内板より抜粋]
参考:旧京都中央電話局、逓信省建築局一覧 |


特徴的な屋根のデザイン。
「電話機の受話器」を模したと聞いたことがあります(真贋不明)。






(C)denwakyoku.jp

現在は、レストラン「Carnival Times(カーニバルタイムズ)」と、
「コナミスポーツクラブ京都丸太町」として活用されていました。
追記:2011年2月再訪問時、スーパーに変わっていました。 |

参考:逓信省建築局一覧
所在地マップ
>> 京都市電話局マップ |
|
HOME |
撮影:2009.03 2011.02 / 更新:2009.03.09 2011.02.11
|
Copyright (C) 電話局の写真館 All Rights Reserved. |