
|
|
一覧 | 地図 | HOME |
NTT西日本|宇治別館 京都府宇治市宇治妙楽 |
|

宇治といえば宇治茶で有名なお茶の町。
茶葉をモチーフにしてなのか、鉄塔は緑色でした。 |


地域の特色を鉄塔色で表現する面白い試みです。
関連リンク:姫路4号館

局付近はお茶屋さんだらけでした。

宇治大橋から見えた緑鉄塔。
(C)denwakyoku.jp
鉄塔のみならず、アンテナまで緑色。


窓口跡の、NTT宇治”光”ステーション。

局程近くの、平等院鳳凰堂公衆電話。
名所をモチーフにした公衆電話は各地で見られますが、
このBOXは鳳凰が造形がリアルで巣晴らしい。
参考:公衆電話一覧
 10円硬貨にも描かれている鳳凰堂は、局ほど近くにあります。

1万円札の裏側にも描かれている鳳凰堂屋上の「鳳凰像」。

国宝・平等院鳳凰堂。
「天下に比類のない建築美」といわれたとおりの美しさ。

宇治では、電力用鉄塔も緑色でした。

陸橋も列車も緑色。
(C)denwakyoku.jp
所在地マップ
>> 京都府電話局マップ |
|
注)「鉄塔の白色が宇治茶をモチーフにしている」「景観を意識している」というのは管理人の推測です。局舎・鉄塔を管理されているNTT西日本様が公表している情報ではありません。
|
撮影:2006.12 2011.01 / 更新:2006.01.18 2007.11.17 2011.01.04
|
Copyright (C) 電話局の写真館 All Rights Reserved. |